SMPlayer のファーストステップ

SMPlayer をインストールしていただきありがとうございます。 開発者一同 SMPlayer をお楽しみいただけることを願っています。 こちらは SMPlayer のご使用を開始するにあたってのクイックガイドです。


SMPlayer 24.5.0 がリリースされました
何が変わったかを見る

新しい機能

Chromecast で再生

Chromecast で動画を再生するには [再生] メニューのオプション "Chromecast で再生" を選択してください。 そうすると、お使いの Web ブラウザーで動画の URL を含んだ SMPlayer の Chromecast コントロールページが開きます。 この Web ページではお使いの Chromecast デバイスと通信できます。接続/切断、再生の開始、一時停止、音量の変更、シークなどのオプションが使えます。 このページの QR コードをスキャンすればスマートフォンやタブレットでも再生を制御できます。 この機能について詳しくはこちらをご覧ください.

外部画面に動画を送信

コンピューターに接続された第 2 画面へ動画を送信できます。その間アプリケーションはコンピューターの画面で操作できます。 [ビデオ] メニューのオプション "ビデオの送信先画面" から画面を選択してください。


基本

ムービーファイルを再生する

ファイルを開くには、ツールバーの 1 番目のボタンをクリックするか、[開く] メニューの [ファイル] を選択します。 AVI、MP4、MKV、TS、MPEG など、SMPlayer が対応しているフォーマットのファイルを選ぶことができます。 するとムービーが再生されます。プレーヤー下部のボタンを使えば、一時停止、巻き戻し、シークなどの操作を行うことができます。

Open a file using the toolbar button
Open a file using the Open menu

全画面モードに移行するには、コントロールバーの全画面表示ボタン (fullscreen button) をクリックするか、F を押します。 全画面モードでは、マウスを画面の下へ移動するとフローティングコントロールが現れます。 ウィンドウモードに戻りたいときは、フローティングコントロールの全画面ボタンを押すか、F または Esc を押してください。 なお、動画を右クリックすればいつでもコンテキストメニューを表示することができます。

オーディオトラックを変更したり、字幕を選択したり、ビデオフィルターを有効にしたり、再生速度を変更したりするのも簡単です。プレーヤーのメニューを探してみてください。


YouTube 動画を再生する

YouTube 動画を再生するには、[表示] メニューの [YouTube ブラウザー] を選択します。 YouTube ブラウザーのウィンドウが開きます。

字幕をダウンロードする

SMPlayer では、字幕を検索してダウンロードすることができます。 動画を開いて [字幕] メニューの [OpenSubtitles.org から字幕を検索] を選択します。 新しいウィンドウにダウンロードできる字幕の一覧が表示されます。 ダウンロードしたい字幕を選択して [ダウンロード] ボタンをクリックします。 字幕ファイルが自動的にダウンロードされ、動画に表示されます。


スキンを替える

スキンを替えるのはとても簡単です。 ツールバーのねじ回しのボタン (screwdriver button) をクリックするか、[オプション] メニューの [環境設定] を選択します。 すると環境設定ダイアログが表示されます。 次に左側の [インターフェイス] セクションをクリックします。 続いて [GUI] オプションの [スキン対応 GUI] を選択します。 最後に [スキン] オプションから好きなスキンを選んでください。

サムネイルの生成

SMPlayer には動画のプレビューを表示可能なサムネイル生成機能が搭載されています。 使い方は簡単: 動画を開いて [動画] メニューの [サムネイルの生成] を選択するだけです。

パフォーマンスを改善する

HD 動画の再生でお困りのことがございましたら、以下を参考にしてパフォーマンスを改善することができます:

  • マルチコアプロセッサーをお持ちの場合: [オプション] メニューの [環境設定] を選択し、環境設定ダイアログの [パフォーマンス] セクションを開いてください。 "デコードのスレッド" の数をお使いのプロセッサーのコアの数に合わせます (デュアルコアなら 2 スレッド、クアッドコアなら 4 スレッドという具合です)。
  • マルチコアプロセッサーをお持ちでない場合: [オプション] メニューの [環境設定] を選択し、環境設定ダイアログの [パフォーマンス] セクションを開いてください。 オプション "フレーム ドロップを許可する" をチェックしてください。これにより正確な A/V 同期が期待できます。なお、このオプションは一部のビデオフォーマットでは映像が乱れることがあります。 H.264 の "ループ フィルター" オプションも試すことができます。

blog ブログで SMPlayer に関する情報を公開しています。